《実戦 合気道修行 十五徳》
1.丹田が練れ、下半身の安定が出来てきます。
2.回転動作等により、バランス感覚が良くなります。
3.体軸の活用で、動きや姿勢がよくなります。
4.動的腹式呼吸で、自律神経の安定と内臓強化が出来ます。
5.「インナーマッスル(深層筋肉)」の強化で、老化防止。
6.「重心移動」の稽古により、足腰が粘り強くなります。
7.「間合い」と「呼吸」の稽古で、空間認識と瞬発力の強化。
8.手首、肘、肩などの関節が柔軟で強靭になります。
9・<路上でもできる受身>で、転倒時の怪我が防げます。
10. 勝敗を超えた稽古で、ストレスが解消されます。
11. 「受け・掛け」稽古で、温かい人間関係が生まれます。
12. 武器術の稽古で、手や指の細密な動きが体得できます。
13.実戦合気道で、理不尽な暴力に怯えず、平安に暮らせます。
14. 苦手な相手と「合気」をして、良好な人間関係が築けます。
15. 長年の地道な稽古が「我慢強い」精神力を作ります。
Powered by FC2